つじかぜの練習会は週末に行う定期練習会と毎週火曜日に行う火曜練習会がメインとなります。定期練習会は砧公園や駒沢公園でロング走を中心とした練習を行い、火曜日は平日のポイントとしてスピード系の練習を行います。これらの練習会は全て無料。一定の走力をお持ちの方であればどなたでも参加することができます。

砧公園練習会

家族連れで賑わう休日の砧公園。1周1,667kmのサイクリングコースは適度なアップダウンがあり変化に富んでいて飽きません。またコースの殆どが木陰になっており真夏でも比較的快適に走れます。ペース走を中心に 芝生を利用したストレッチや不整地を利用したクロカン走など、楽しい練習会を目指しています。終了後の懇親会も楽しく、仲間との語らいは尽きません。

→砧公園練習会の詳細はこちら

駒沢公園練習会

10月から翌3月のレースシーズン中は、フルマラソンの記録向上を目的とし、20〜30kmの距離走を行います。参加者の意欲も高く、周りにシリアスランナーも多いため、より実戦に近い環境で練習することができます。1周2140mの周回コースは一見平坦に見えますが、前半ゆるやかに下り後半はダラダラと登る意外とタフなコースです。

→駒沢公園練習会の詳細はこちら

火曜練習会

毎週火曜日、代々木公園内にある「織田フィールド」でトラック練習会を行ってきましたが、令和6年4月15日から令和8年3月末まで改修工事のため場所を変更して神宮外苑、皇居二重橋前で練習会を開催しています。夏時期はインターバル等のスピード練習、秋からはミドルのペース走を中心とした練習を行ない、走力別に4チーム程度に分かれてペーサーをたて、正確にペースを刻むことを心がけています。

→火曜練習会の詳細はこちら