「走ること」に対する想いは人それぞれ。記録向上はもちろんですが、仲間と楽しく語り合い、どんどん新しいことにチャレンジしていく。そこに走力や年齢は全く関係なく、ワクワクする体験をともにできる仲間が集う場があればそれで充分。つじかぜACは、そんな“魅力的な場”を提供していきたいと考えています。

チームについて

つじかぜACは東京都世田谷区の砧公園を拠点とするランニングクラブで東京陸上競技協会に加盟しております。2024年度の登録者数は178名(2025年3月現在)。記録向上を目指すシリアルランナーから楽しく走るランナーまで、様々なメンバーが在籍しています。入会金や年会費もないフリー練習会で、一定の走力がある方なら誰でも気軽に参加できます。

主な活動

拠点である世田谷で毎月2回、定期練習会を開催しています。基本、第一土曜日とその2週後の日曜日の開催で、4月から9月は砧公園、10月から翌3月は駒沢公園で練習を行います。主なメニューはペースまたはビルドアップ走。夏時期と冬時期で距離を変えて実施します。終了後にほぼ毎回行う懇親会も楽しみの一つです。

毎週火曜日19時からスピード練習を実施しています。本来、代々木公園内の織田フィールドを拠点としていましたが、2024年4月から長期改修工事で休業のため、神宮外苑・二重橋前で練習会を行なっています。サブフォー、サブスリーを目指すシリアルラン内が多く、平日のポイント練習として活用されています。

→練習会についてはこちら

参加資格

仲間と楽しく過ごせる方であれば、年齢や競技レベルを問わず誰でも参加可能。会費や面倒な義務は一切ありません。走り始めたばかりの方には丁寧にフォローしてくれるメンバーもいますので安心して参加いただけます。興味を持たれた方はまず練習会やイベントに体験参加してみてはいかがですか?チームの雰囲気を確かめて、継続して参加される場合は会員登録をお願いいたします。

→会員登録についてはこちら

→お問い合わせはこちら

規約(走中八策